サステナブルな農業と
圧倒的な「おいしい」の実現へ


Oishii Farmの想い
サステナブルな農業と
圧倒的な「おいしい」顧客体験を
農業と食糧危機の課題を解決するために、天候や風土、労働力不足に左右されず、安定的かつサステナブルに、圧倒的に「おいしい」野菜や果物を生産、手頃な価格で提供することを目指しています。
日本発のグローバル産業の創出
日本が世界に誇る農業技術と工業技術を基盤とした植物工場で、新たなグローバル産業の創出にも挑戦しています。

事業内容
世界中どこでも
年間を通して旬の野菜や果物を
栽培期間が長く、安定した生産が最も難しいとされるいちごを、植物工場内でのハチによる自然受粉を用いて、世界で初めて安定的に量産することに成功しました。
自然の力とテクノロジーを融合させながら、年間を通じて、無農薬・非遺伝子組み換えの安全でおいしい旬の野菜や果物を消費者にお届けしています。

共同創業者兼CEO
古賀 大貴 | Hiroki Koga
1986年に東京で生まれ、少年時代を欧米で過ごし、帰国。慶應義塾大学を卒業後、コンサルティングファームを経て、UCバークレーでのMBA取得のために渡米しました。
「日本のもので世界を驚かせたい」という長年の想いから、日本の農業技術と工業技術を活かした植物工場領域で、起業を決意。2016年に、COOのBrendanと共にOishii Farmを設立しました。
高品質な農作物を生産すると共に、サステナブルな農業実現と、日本の技術を基盤とした新たな世界産業の創出に挑戦しています。
共同創業者兼CEO
古賀大貴のTED Talk
最新のお知らせ
東京都のオンラインメディア『TOKYO UPDATES』にチーフ・オブ・スタッフ前原のインタビューが掲載
植物工場でサステナビリティを美味しく手頃に
SusHi Tech Tokyo 2025 にCEO古賀が登壇予定(5/9)
日本のディープテックデカコーン戦略 ~グローバル市場で輝く日本の強みとは?~
NewsPicks『話題をまとめ読み』に掲載
トランプ関税 むしろ「追い風」 ー 高級イチゴ生産・販売のオイシイファーム、自動収穫ロボの米大手企業を買収
お問い合わせ
お問い合わせは、下記のフォームからご連絡お願いします。